WISE

BUSINESS

事業内容

Web制作Website DesignWeb制作

Webサイトの目的を共有し、デザイン、コンテンツ提案、実務に応じた運営方法をご提案します。

Web制作の流れ

1

ヒアリング

ホームページを制作する目的、ターゲット(地域/性別/年齢層他)、PRポイント、競合、希望されるイメージ、色調などを明確にします。

2

簡易調査

ヒアリングの内容を元に検索キーワードとなるワード候補とその検索ボリューム、競合サイトなどを調査します。

3

ページ構成概要設計

どんなページを作成し、そこへどのようなコンテンツを掲載するのかを一覧にまとめたコンテンツシートを作成します。

4

ナビゲーション概要設計

モバイルユーザビリティを重視したナビゲーション(メニューやボタン配置及びその挙動を含む)を検討します。

5

ラフデザイン

ヒアリング内容と調査結果を踏まえたラフデザインを作成します。ラフデザイン案は基本的には1案ですが、ご要望により複数案も承ります。

6

ライティング/ディレクション+撮影

ご要望に応じてキャッチコピーやテキストコンテンツのライティング及びイメージに合った写真の構図、アングルを検討しカメラマンによる撮影を行います。

7

コーディング

デザインがフィックスした後、コーディング作業に移行します。コーディング作業は設置したテスト環境(テストサーバー)にて行います。テスト環境にて進捗をお客様と共有します。

8

CMS組込み(必要な場合のみ)

全ての静的ページコーディング完了後にCMSを組み込み、同時に動作確認を行います。CMSへのデータ登録が必要な場合はここで登録を行います。

9

ブラウザチェック

テスト環境にて各デバイス(PC、タブレット、スマートフォン)のブラウザにて表示及び動作確認を行います。PC(Edge/Firefox/Chrome/Safari)、スマホ(iOS:Safari/Chrome、Android:AOSPブラウザ/Chrome)

10

本番環境移行

全てのチェックを完了した後、本番環境へ移行します。弊社Web制作に含まれる作業は下記「Web制作標準作業」を参照ください。

11

管理・サポート

ドメイン、サーバー管理、HP運用サポート、サイト更新サポート、SEO対策サポート、コンテンツアドバイス、外部サービス(SNS活用)サポートのご提供。
※サポート内容はご要望をお聞きした上で個別に対応しております。

Web制作標準作業

  • 常時SSL化
    SSL証明書申請
  • title、dscriptionタグの記述
    キーワード比率と文字数を考慮してライティング
  • altタグの記述
    画像ファイルへの説明を記述
  • canonicalタグの記述
    URL正規化
  • 画像ファイル、CSSファイルの圧縮
    サイト表示速度向上
  • sitemap.xmlファイルの作成&設置
    クローラへの登録用
  • オリジナルエラーページの設置
    400、401、403、404、500、503、510エラーページ
  • .htaccessファイルの作成&設置
    301リダイレクト、エラーページ、https://アクセス、URL正規化等
  • robots.txtファイルの作成&設置
    クロール除外ページ、ファイルの設定等
  • アクセス解析登録
    Google Search Console、Google analytics、Bing webマスターツールへの登録と設定
  • クロール申請
    Google Search Console URL検査、サイトマップ送信
  • Googleマイビジネスへの登録
    Googleマイビジネスへ住所、電話番号、営業時間、サービス内容、ビジネス情報等を登録
    ※登録情報のメンテナンスが必要になるため希望される場合のみ
>

SEOSEO検索エンジン最適化

ホームページの目的を達成するために必要な検索結果上位表示をお手伝いします。キーワードの選別から内外部対策、そしてSEOの重要要素であるコンテンツ作りのお手伝いで、ユーザー様と一緒に良好な成果を目指します。

SEO内部対策

現在のWeb制作ではWeb制作標準作業にある作業は制作の段階で行うべき(だと思っている)もので、基本的なSEO対策です。 今まで多くのWebサイトを見てきましたが、それがなされていないサイトも多くありました。なので、これらに特化したサービスを提供する会社も多くあるのだと思います。
次に上げるコンテンツ対策以外の内部対策は、検索エンジン側がサイト構造に関する大幅な評価基準変更がない限り、Web制作標準作業でほぼ完結といって良いと思います。

重要なE-E-A-T(旧E-A-T)コンテンツ対策

E-E-A-Tとは?Googleの「検索品質評価ガイドライン」で示されているWebサイトの評価基準の一つで、「Experience(経験)」Expertise(専門性)Authoritativeness(権威性)Trustworthiness(信頼性)の頭文字をとった造語です。
サイトに掲載されるコンテンツのE-E-A-Tを高めることによってそのWebサイトやページの品質評価が高まり、より良い検索結果(高順位)が望めます。
また、掲載者が訴求したいコンテンツを押し付けるのではなく、閲覧者が望むコンテンツを閲覧者が望む形で提供することが望ましいです。
弊社では常に閲覧者視点で考え、最適なコンテンツとなるようアドバイスを行っています。

外部対策

外部対策とは被リンクの数とその質です。如何に多くのサイト(SNS含む)から良質のリンクを得るかが重要となります。
「被リンク」は待っていても増えるものではありません。業種やサイトによって手法は違いますが、自身で動かなければ増やすことは出来ません。
また、被リンクは自然リンク が良しとされており、反対に不自然リンクと 呼ばれる関連性のないサイトやリンク集のようなサイトからの被リンクはあまり意味はないと言われており、場合によってはペナルティとなることもあります。
被リンクといっても必ずしも第三者のサイトからだけとは限りません。外部のブログサービスやSNS、Googleマイビジネスの活用などサイト運営者自身で出来ることも多くあります。
今ある人的資産や時間にあった最適な手法を検討しご提案します。

SEO対策のまとめ

このように現在のSEO対策は
良質なコンテンツを作成すること。
それを継続すること。
・更にそれを求めるユーザーに対して広める努力をすること。
の積み重ねであり時間と労力が掛かるものです。
なので、以前のように短時間で結果が出ることや小手先のテクニックで高順位となるようなことはありませんし、万一そのような手法があったとしても、いずれスパム行為と見なされペナルティを受けることでしょう。
また、SEO対策を行われる方が陥りがちなのが「SEO対策が目的」となってしまうことです。
SEO対策はサイトの目的を達成するための一つの手段であること。最終目的はサイトの成果を最大化することであることを忘れてはいけません。

SEO対策サービスの利用についての注意

現在、成果報酬型SEO対策サービスや定額SEO対策サービスなど、様々なSEO関連サービスが提供されています。
もし、それらの利用、導入を検討されている方は、そのサービス内容を十分に確認されることをお勧めします。
前途のようにコンテンツ対策以外の内部対策は継続して行う必要のないものです。
外部対策にしても関連性のないサイトやリンク集のようなサイトからの被リンクはあまり意味のないものだと言われています。
となると、既にSEO対策サービス提供者自身が関連キーワードにおいて高評価を得ているサイトを多く運営またはそのようなサイトがコントロール下になければなりません。 そう考えると、継続的に料金が発生するタイプのSEO対策サービスには以下のサービスが含まれないと効果は薄いと思われます。
・コンテンツライティング
・コンテンツアドバイス
SEO対策サービスの利用、導入を検討されている方は是非ご確認ください。
最後に、弊社はサイト制作を起点とし、お客様とサイト運営の目的を共有して常にその目的に沿った運営となるようサポートさせていただいております。

Original CMSオリジナルCMS

弊社のお客様のみへご提供しているデータベースを使用しない純国産弊社オリジナルCMSです。お知らせ記事など部分的な組込みやブログ的な用途、更にはページ全体の更新まで幅広く対応が可能です。

メリット

高速動作

1000件の記事データの再構築を実行しても数秒で処理が完了します。

サーバーリソース低消費

プログラムが動作するのは記事データの登録や再構築時のみです。
全てを静的ページ(HTMLファイル)で書き出すのでページを参照される時でもリソース消費の心配はありません。

データベース不使用

データベースは使用しないのでデータベースの知識は必要ありません。またデータベースエンジンのバージョン管理や障害に悩まされることもありません。
※記事データのバックアップは特定のファイルをコピーorダウンロードするだけでOKです。

スマホブラウザ対応

アプリケーションを使用することなくスマホのブラウザで利用できます。
もちろんスマホやタブレットで撮影した写真を登録することも可能です。

マニュアル要らずの直感UI

テンプレート化された入力画面に掲載したい内容を入力する流れなので操作はいたって簡単です。

デメリット

複数ユーザーによる同一ページ同時更新

複数のユーザーが同時に同じページの更新をすることができません。
※トランザクション機能は搭載していません。

変更箇所個数制限

同一ページの更新箇所に以下の制限があります。
・登録可能画像枚数:100枚
・1行テキスト(HTMLタグ使用不可):100箇所
・テキストBOX(HTMLタグ使用可能):100箇所

CMS操作画面

各ボタンの機能

1.メニューボタン
更新対象ページの切替
2.検索ボタン
登録年、月、カテゴリー、キーワード、フラグ条件でのデータ検索
3.メイン/一覧ページ確認ボタン
作成したメインページ、一覧ページの表示
4.新規登録ボタン
新規ページ作成
5.再構築ボタン
全てのページにテンプレートの変更を反映(※PCのみ)
6.機能ボタン
既存記事データの編集/コピー/削除/表示順変更
7.確認ボタン
作成した詳細ページの表示
※ドラックアンドドロップで表示順位の変更が可能。

  • PC画面イメージ
    CMS画面イメージ PCレイアウト
  • SP画面イメージ
    CMS画面イメージ スマホレイアウト

新規登録・編集機能

※入力項目及びその個数は自由にカスタマイズ可能。下記は一例。
日付
TODAY表示(過去日、未来日への変更可能)
FAVフラグ
重要またはお勧めとして訴求したいデータにチェック
※フラグONのデータは管理画面でタイトルが青文字表示されます。
非公開フラグ
非公開にしたいデータにチェック
※フラグONのデータは管理画面でタイトルが赤文字表示されます。
カテゴリ
任意入力(一度入力したカテゴリは以降プルダウン選択での入力が可能)
タイトル
1行テキスト任意入力(ページャーのリンクテキストへ設定可能/HTMLタグ利用不可)
テキストBOX
複数行テキスト任意入力(HTMLタグ利用可)
ファイル登録
様々な形式のファイル登録が可能(jpg/gif/png/bmp/pdf/xlsx/docx/pptx等)
※確認画面でのサムネイル表示は画像ファイルのみ。
※確認画面にて画像の回転が可能

システム開発System developmentシステム開発

業務効率アップため実務に合ったシステムの設計、開発を行います。また、 システム導入アドバイザー、ハードウェア導入アドバイザーといった部分的お手伝いも承っております。

Webシステム

インターネット上またはクローズネットワーク環境のサーバーへシステムを実装し、端末のブラウザまたは専用アプリケーションでシステムを使用するシステム構成です。
開発言語
PHP/Perl/Python/Java/Ruby

ローカルシステム

一般的に「パソコンにインストールまたは設置」してご利用いただくタイプで、システムを1台のみで使用する「スタンドアロン型」と、 複数台で同時に操作し、データはサーバーで一元管理する「クライアントサーバー型」があります。 どちらも比較的クローズされたネットワーク環境でシステムを使用する場合に用いるシステム構成です。 主に機能ニーズへの自由な対応、高いセキュリティが必要な業務システムの開発で用います。
開発言語
VB(Visual Basic)/VB.net/Delphi/C、C++/Java/Microsoft Excel/Microsoft Acsess

ネットワーク・サーバー構築Networkネットワーク・サーバー構築

中小規模ネットワークの設計&構築、ファイルサーバー、Webサーバー、データベースサーバー等、各種サーバーの設計&構築を行います。

サーバー構築

Webサーバー/DNSサーバー/DBサーバー/Fileサーバー
対応OS
Microsoft Windows server/Linux(CentOS、Ubuntu etc)

ローカルエリアネットワーク

有線LAN/無線LAN/VLAN設計

VPN

サーバー、パソコン、スマートフォン等での拠点間暗号化通信

ITアドバイザーアウトソースIT AdvisorITアドバイザー

ITを利用、活用する上で生じる様々な問題や疑問にお答えし、一元管理のサポート・保守サービスをご提供します。 下記へその一例をご案内します。

ハードウェア導入

用途、ご予算、管理面、将来的ニーズを考慮したハードウェアの選別。
※ご購入はメーカー直販サイト、量販店等からで構いません。

システム導入

転記作業を軽減、削減するExcelシートレベルから、業務効率アップのための中小規模システムまで、お客様の立場でのシステム導入をお手伝い。
※他社購入検討中のパッケージ製品、他社発注検討中の独自開発システムなど問いません。

データバックアップ

複数台のPC、NAS、サーバー等のバックアップ構成の設計・提案。

セキュリティー

社内PC、サーバー、ネットワークのセキュリティソフトやセキュリティハードウェアの導入提案及び管理等。

ネットワーク構築

光回線(FTTH)導入、ローカルネットワーク構築(有線LAN/無線LAN/無線AP間通信/VLAN)、VPN(拠点間通信/PC、スマートフォン)構築等。

サーバー・ドメイン管理/移転

ドメイン移転(トランスファー)やサーバー移転サポート。
※トランスファー手続き、新規契約手続き、DNSレコード変更、PCメーラーの変更等。

社内メール運用

ローカルメーラーからGmailへの移行、グループウェア(サイボウズ/G Suite等)、チャットツールの導入サポート等。

電算部、システム部、IT部門のアウトソース(外部委託)

Web関連、Web広告、PC、サーバー、ネットワーク等のトラブルや機器導入サポートなど様々なシーンで専任サポート。

PAGE TOP